スマート・ドア内張取り外し方法・分解方法
|
||
青○部分のネジ、6ヶ所を外す
写真は既にドアノブが外れてますね、、、 |
||
カーショップなどで内張はがしなどを入手した方が良いかもしれません
またはドライバーでもいいですが、傷が付く可能性がありますね まず青矢印部分を内張はがしなどでこじ開けつつ パネルが浮き上がって来たところで、黄色矢印部分を下に押し下げる(かなり力が要りますよ!) 爪が外れるとカパッと前に出て来たところで、白矢印方向へ引き上げると下の爪も外れる。 そしたら、緑矢印方向へパネルをずらすとようやくパネルが外れる! |
||
爪がかなりガッチリハマってます 僕は強引にこじ開けて、両方の扉の上の爪を2つづつ折ってます ρ(。 。、 ) でも、最終的にネジで固定されるため、何も支障はないですけどね。。。 |
||
ホームページへ >> |
Publication contents |
スマート smart スマートK smartk メルセデスベンツ W203 チューニング ロムチューン ビルシュタイン 車高調整 アイバッハ H&R スペーサー ボッシュ4極プラグBOSCHスーパー4 イリジウムプラグ マフラー ラガゾン RS-parts RSパーツ ブラバス インテーク パドルシフト グランドエフェクター ブローオフバルブ ブレーキパッド ディクセル ブレーキローター ブレーキホース エアフィルター アーシング アルミホイール タイヤ ネオバ ポテンザ RE-11 プレイズ キャリパー塗装 耐熱塗料 ブラバス フロントスポイラー カーボン フロントグリル ダミーディスクブレーキ HIDフォグ LEDポジション クルーズ HID エアロツインワイパー フロントスポイラー エアコンフィルター ロック音 LOCK音 オートウインドウ サンキューハザード ワイパーコントローラー ミニゴリラ バックカメラ リアカメラ デフィ DEFI レーサーゲージ 電圧計 VOLT Defi-Link Meter デフィリンクメーター 油温計 油圧計 タコメーター ブースト計 排気温度計 カロイズム フロアマット ハンドルカバー 染めQ チューンアップ・サブウーファー ウーハー ハイパワーデジタルアンプ カロッツェリア デッドニング シフトノブ iPod ETC GPSレーダー探知機 セルスター ユピテル カーセキュリティー ドライブレコーダー パパラッチ |